SourceChord

C#とXAML好きなプログラマの備忘録。最近はWPF系の話題が中心です。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

バインディングのDelayプロパティで、更新通知の頻度を制御する

WPF4.5でBinding構文に追加されたDelayプロパティというものがあります。 これ、地味に便利だけど、あまり知られてなさそうなのでメモしときます。BindingBase.Delay プロパティ (System.Windows.Data)このDelayプロパティの効果は↓の図のようなイメージです…

ウィンドウの動きに追従するPopupコントロールを作る

WPF標準のPopupコントロールについて WPFのPopupコントロールを使うと、任意のUIElementをポップアップ表示することができます。 この時ポップアップ表示される内容は、別ウィンドウとして元のウィンドウの上に表示されます。PopupのStaysOpenプロパティをFa…

Windows10 TPを更新(Build 9860)

Win10 TPの更新をしてみました。ニュースサイトとかでも書かれてる通りですが、アクションセンターが追加されてます。 スマホの通知センター的なヤツですね。 タスクトレイの左端にアイコンが増えてます。

WPFでの入力値検証・その6 ~複数のエラー表示への対応~

以前↓で書いたINotifyDataErrorInfoのベースクラスの実装ですが、一つのプロパティに複数のエラーが同時発生している、という状態を正しく表現できていなかったので修正しました。 WPFでの入力値検証・その5 ~INotifyDataErrorInfo実装のベースクラスを作成…

OpenCvSharpでWebカメラ画像のキャプチャ

今度は、Webカメラから画像をキャプチャしてWPFのウィンドウに表示してみました。 前回の動画再生とほとんど同じです。

OpenCvSharpで動画再生

OpenCvSharpネタの続きです。 今度はOpenCvSharpを使って、動画ファイルの再生をしてみます。

Windows 10 Technical Previewを使ってみた

さっそくですが、Win10のTechnical PreviewをHyper-V環境にインストールして使ってみました。 Windows Technical Preview - Microsoft Windows